第三男の映画備忘録

映画の感想ブログです。映画館で観た作品の感想、円盤でみた作品の感想、たまたま観たことを思い出した作品の感想など、かなり節操がありません。しかもネタバレ等一切気にせずに書いているので苦手な方はご注意くださいm(__)m

「バジュランギおじさんと、小さな迷子」

 

なんだかんだしばらくサボっているうちになんと三ヶ月近くたっていました…!

 

今年はできるだけ毎日更新していきたいものです(時すでに遅し、これから頑張ります!)

 

というわけで今回感想を書くのはこのブログでは初めてのボリウッド映画「バジュランギおじさんと小さな迷子」になります。

 

【あらすじ】

6歳のパキスタン人の少女シャヒーダーは、生まれつき言葉を発することが出来ない。コミュニケーションが取りづらいのもさることながら、お茶目で好奇心も強いシャヒーダーは危ない目に合うこともあり、そんな際に助けを求めることも出来ないので危険極まりない。心配した母親は、村の老人のアドバイスに従い、インドはデリーの聖廟へ「シャヒーダーが話せるようになりますように」とお祈りに行くことに。

 

その帰り道、インドとパキスタンの国境手前(インド側)で、シャヒーダーは窓から見つけたヤギを追って停車中の電車から降りてしまう。その際眠っていた母親は目が覚めて娘の姿が見えないことに気がつき慌てて探すが、すでに電車は動き出しており国境を越えてパキスタンに入ってしまう。これではビザが無ければ探しに行くこともできない…。

 

その頃シャヒーダーは母親の乗った列車を追いかけるつもりで貨物列車の荷台に潜り込むが、その列車は途中で折り返し更にパキスタンから遠ざかってしまう。目を覚まして全く見知らぬ土地で目が覚めたことに気がついたシャヒーダーは当て所なく彷徨ううちにハヌマーンを信仰するインド人のパワン(通称:バジュランギ)と出会い、助けを求める。

 

年齢、性別、国、宗教、文化が全て違う、名前もわからない、そして言葉すら通じない、まさに「犬のおまわりさん状態」な2人による、母親探しのロードムービーが始まるのであった…!

 

【感想】

というお話。

 

ほとんどなんの前情報もなかっまので、なんとなくポスターの雰囲気やタイトルから「ペーパームーン」や「ローガン」みたいなアウトローと少女が旅をしながら交流を深めて行く感じの映画かな、だとしたら大好きだ!と意気込んで観にいきました。

 

結論から言うと全然違いました!

 

なんせ主人公であるパワンがアウトローでもなんでもない!真面目、糞真面目!

 

作中のとある事情により正規のルートでパキスタンに入国することが出来なくなり、止むを得ず不法入国することになるのですが、ここでパワンの糞真面目さが仇となるw

なんせ熱心なハヌマーン信者の彼は「嘘をつかない、こそこそしない」が信条なのです。

 

敵味方問わず周りの大人も、6歳のシャヒーダーすらあきれ返る馬鹿正直っぷり!

警官「おまえ、インド人か?」

シャヒーダー「(首を振って『パキスタン人だと言って!』とアピール)」

パワン「はい」

シャヒーダー「(『あっちゃぁ〜』と言わんばかりに額に手を当てる)」←可愛い!

 

でもそんな彼だからこそ、宗教観の違いを超えてか弱い少女を救おうとする行為の崇高さが際立つと言うものです。

 

真面目で、まっすぐで、予想通りと言えば予想通りな展開、それでもラストは号泣してしまいました…!

 

インド映画っていいですね!

 

そのうち「きっと、うまくいく」(ヒロイン役がこの映画と同じ人!)や「ロボット」なんかについても感想書きたいと思います。

 

それではまた!